芸術科 美術コース
美術の専門的な学習を通して専門的な技術・創造性・鑑賞力を高め、美術系の4年制大学・短期大学への進学を目指すためのコースです。 授業のおよそ1/3が美術系の専門科目で、2/3は普通科目です。2年次から専攻別に分かれて専門を学びます。(専攻は、本人の希望により2年生で決定。絵画・ビジュアルデザイン・彫刻。)
専門科目
専門科目には、美術史、素描、構成(造形の基本学習)があります。
・主専攻 ・・・ 絵画・ビジュアルデザイン・彫刻
単位数
1年9単位(週9時間)
2年11単位
3年11または9単位 合計 31 または 29 単位
主な年間行事
5月 | 親子ガイダンス(2年生) | |
6月 |
デッサンコンクール(全学年)、中学生体験講習会 |
|
7月 |
大学見学会(2年生)、校外デッサン講習会(1年生)、夏季講習会(全学年) |
|
8月 | 高校生による宿題相談室(2年生) | |
9月 |
授業公開、中学生体験講習会 |
|
10月 |
1・2年生展、中学生体験講習会 |
|
11月 |
群馬県総合文化祭(1、2年生)、モデルデッサン会 |
|
12月 |
卒業制作展(3年生) |
▶ 美術コースX ▶ 西美 ART GALLERY
美術コース紹介動画
教育課程
※〇は週あたり授業時数