2022年5月の記事一覧
5/30(月)令和4年度 関東大会壮行会
令和4年度 関東大会壮行会がリモートで行われました。
本校からは、女子バレーボール部、バドミントン部、レスリング部、カヌー部が関東大会に出場します。
校長先生、生徒会会長より激励の言葉が送られました。各部顧問による選手紹介の後、部長による大会に向けた抱負、力強い決意表明が行われ、各教室から大きな拍手のエールが届けられました。続いて、同窓会から激励金をいただきました。
西邑楽高等学校一丸となって、応援しています。
5/21(土)令和4年度PTA総会
保護者の皆さまのご協力のもと、令和4年度PTA総会を3年ぶりに集合型で開催することができました。また、PTA総会後には、各学年ごとに学年・学級等懇談会が実施されました。
新型コロナウィルス感染症予防対策にご理解とご協力をいただき、感謝申しあげます。
5/21(土)進路講演会
令和4年度PTA総会に先立ちまして、全学年の保護者の方を対象に、進路講演会が行われました。
5/18(水)令和4年度 交通安全教室
今年度は、大泉警察署交通係より講師の先生をお迎えし、講話をいただきました。
交通ルールを遵守して安全確保に努め、学んだことをしっかりと実践していきましょう。
5/13(金)女子カヌー部県総体10回優勝の表彰
5/13(金)県高校総体総合開会式が、3年ぶりに昌賢学園前橋ホールで開催されました。行進等は行わず、各高校の参加者は職員生徒計5名とされました。本校カヌー部は昨年、県総体で女子総合優勝に輝き、優勝10回目ということで今年の開会式の中で「優秀学校賞」を県高体連会長から授与されました。カヌー部員は当日は競技中のため、代わりの生徒が登壇しました。