日々の出来事ブログ

4月26日(水) 進路別説明会(3年)

 3年生を対象に進路別説明会を実施しました。生徒たちは、それぞれ希望する4つの進路(四大・短大、看護医療系、専門学校、就職)に分かれ、入試制度や年間スケジュール、手続きなどについて講話を受けました。以下に当日の様子と、生徒たちのコメントを紹介します。

「学校推薦型の入試を受けようと考えていました。志望理由書など、高校に提出する書類について詳しく知ることができました。推薦だからと気を抜かずに、普段の授業をより一段と真剣に受け、進路実現のために勉学に励みたいと思いました。」(四大・短大志望 S.Iさん)

「昨年の事例を使って説明していただいたので、より具体的に理解できました。アドバイスも重要な内容でした。今日聞いた話をもとに細かい目標を立て、大きな目標に向かって行けそうです。」(看護医療系志望 K.O さん)

「今回の進路別説明会を受けて、将来のことを改めて考える良い機会になりました。学んだことを活かし、後悔のない進路選択ができるように努めたいです。」                    (専門学校志望 E.Sさん)

「説明会を聞いて、就職が決定するまでの流れを詳しく理解できました。また、これから何をしていけば良いのかが分かって、とても良い機会だったと感じました。」     (就職希望 R.Oさん)

  

4月10日(月) 第48回入学式

 心地よい春の風とともに、新入生177名が本校の門をくぐりました。入学式は、同窓会長様並びにPTA会長様、新入生保護者の皆様のご列席のもと行い、大泉町長様、同窓会長様よりご祝辞をいただきました。

 校長より新入生に対して、これからの高校生活が充実したものになって欲しいという願いから2つのことが示されました。

①  意識、行動によって自分自身を変えることができます。まずは、どんな人になりたいかを設定し、そういう人がとっている行動を考え、同じように実践してみてください。この4月、環境が変わりとてもよいチャンスなので、新しい自分をつくりだしてみてください。

②  三年後に「私は、高校時代、こんなことを頑張りました。」と、自信をもって語れるものをつくりだしてください。探究心をもって何かに打ち込むことで、生活の質は高まり達成感や自信を得ることができます。将来の可能性の広がりにもつながっていくので、頑張ってみてください。

 また、新入生の代表者が「困難にも乗り越え、高校生活を全力で頑張ります。」「先輩方から学びながら多くのことに挑戦し、立派な大人になれるよう成長していきます。」「新たな仲間と協力して目標に向かって努力を積み重ねていきます。」等、堂々とした姿で決意を述べました。これからの高校生活への熱い思いが伝わってくるとても素晴らしい宣誓でした。

令和5年4月10日(月) 新任式・始業式

<新任式>

 4月3日に着任した校長、教頭を含めて11名の教職員の紹介と代表者による挨拶がありました。新しい風が吹きこまれ、さらなる学校の前進が期待されます。

<始業式>

 令和5年度1学期のスタートです。内容は「校歌斉唱」「校長式辞」「諸連絡」「HR担任発表」等でした。校歌斉唱はCDを流す形式でしたが、今後は生徒が元気いっぱいに校歌を斉唱できるようにしていきたいと思います。また校長より生徒に対して、「目標を設定し、それに向かって努力することの大事さ」が示されました。最後に、教頭によるHR担任の発表があり、歓声があちこちであがるなど盛り上がった雰囲気となりました。

 

 

 

 

 

 

 

令和5年1/10(火)第3学期 始業式

 新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、リモートによる第3学期始業式が行われ、校長先生から式辞をいただきました。また、始業式に続いて、生徒指導主事、進路指導主事の先生からお話がありました。3年生はそれぞれの進路に向けて、また、1、2年生は新学期の学びとともに新学年への準備の時期でもあります。それぞれ目標をもって取り組んでいきましょう。

12/23(金)第2学期 終業式

 新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、リモートによる第2学期終業式が行われました。今学期の振り返りを行い、3学期に向けた準備を進めてほしいと思います。寒い時期ですが、体調に留意して有意義な冬休みを過ごしましょう。

11/15(火)第3回マナーアップ運動

   

 雨天での実施となりましたが、大泉警察署交通課の皆さま、PTA役員の皆さまに早朝よりご協力をいただき、第3回マナーアップ運動を行うことができました。
 交通ルールを守り、交通安全の意識をしっかりもって日々過ごしていきましょう。

10/25(火)交通講話

 大泉警察署の方に早朝よりご来校いただき、高校生の交通事故の状況を踏まえた交通安全に関するご講話をいただきました。
 ルールを守ること、ヘルメットを着用することの重要性など、命を守るために大切なことについてお話をいただきました。交通事故にあわないよう、一人ひとりが自分ごととしてしっかりと考え、行動しましょう。